【関心】国内ゴルフツアー初、マルチ弾道システム導入
おはようございます、インプレッションゴルフさとるんです⛳️
毎年のことですが、多くのゴルフ場では、11月で年内のゴルフシーズンは、終わりとなります⛳️
ただ昨今の地球温暖化🌏、そして今年はエルニーニョ現象予報による暖冬の影響で、12月もまだまだゴルフシーズン継続できるところも多いと予測されます。お天気商売にとっては、嬉しいことです😊近い将来は、オールゴルフシーズンになるゴルフ場が増えるかも😆
さとるんは、シーズンのない仕事に夢中ですが、12月はある意味ゴルフのお誘いが多い時期でもあります。
お付き合いゴルフ
→これは、楽しくはないですけど大切(笑)
ゴルフ場主催の取引先コンペ
→これも大切。気を使いますね。
サラリーマン時代の仲間内ゴルフ
→これは、楽しみ‼️純粋にゴルフ楽しめますね⛳️
支配人仲間とのシビアなゴルフ
→いつもゴルフ止めたくなります(大笑)
クライアント先オーナーとのゴルフ
→問答無用😳頑張ります🤣
などなど・・・
前置き長くて、すいません🙏笑
ゴルフのオフシーズンに、メディアを通じてツアー観戦する方も、まだまだいらっしゃると思いますが、今年男子ゴルフツアー最終戦@東京CCにて、国内ゴルフ中継で初となる「マルチ弾道システム」を名物ホールの18番ホールに導入することが決定したようです⛳️
ティーグラウンドの後ろからとホールの側面からのゴルフボールの弾道を、リアルタイムで確認できるようで、かなり面白そう‼️
話題性が、もっともっとあれば、ゴルフも盛り上がっていくでしょうね。
0コメント