【関心】 時松隆光に学ぶ「飛ばすことより大切なこと」⛳️
おはようございます、インプレッションゴルフさとるんです⛳️
国内男子ツアーの関西オープン最終日、時松隆光選手が3つ巴の戦いを制し、3勝目を挙げました㊗️
時松選手の平均飛距離は、男子ツアーで87位の274.08ヤードです。それでも勝てる理由は、「自分のゴルフを貫く」ということだそうです😊
ベースボールグリップ、ライジングパットとか、異端のようなイメージがつきまとってきましたが、自分を信じ人と違うことをやり続けた結果が、今回の優勝に繋がっています👍
この点、思わず「共感」してしまったさとるんです❣️
現在のゴルフビジネスシーンにおいて、大きな貢献や成果をあげることは、非常に大変だと思います。
これはゴルフ業界に携わっている多くの方が感じていると思いますが、ゴルフファー人口が減って・・・というのがよく言われる中、さとるんは、常に「顧客目線」で何ができるか考え、固定概念に拘らず、事をやり続ければ、きっと良いことあると信じて日々行動しています。
時松選手のように、結果が今までの努力を実証したとまだでは直ぐにいかないかもしれませんが、今回の時末選手のように、これからも自分を信じてがんばろうと思いました😆
時末選手、これからも応援してます‼️
0コメント