【関心】フットゴルフ、ご存知ですか❓⛳️⚽️⛳️⚽️⛳️

おはようございます、インプレッションゴルフさとるんです⛳️

フットゴルフ


このスポーツ聞かれた方、あまりいないと思います。

先々週だったかな、報道ステーションで、取り上げられていた、あの新スポーツです。



簡単に言うと、ゴルフ場で、ゴルフにほぼ近いルールで、サッカーボールを蹴りながら、
スコアを競うスポーツといったところでしょうか。

以下、日本フットゴルフ協会の説明です。

サッカー(フットボール)とゴルフ、この異なるスポーツを融合した新しいスポーツがフットゴルフです。

サッカーボールの5号球を使い、ゴルフコースで9ホール、または18ホールをラウンド。

「サッカーボールを蹴ってゴルフをする」ことをイメージすると分かり易いでしょう。

フットゴルフは、2009年にオランダでルール化されると、2012年にはハンガリーで第1回ワールドカップを開催。

欧米を中心に既に30カ国以上で楽しまれており、急速に普及している現在最も注目されているスポーツです。

そして、2016年1月にはアルゼンチンで26カ国が参加し第2回ワールドカップが行われました。

日本フットゴルフ協会HPより

さとるんは、西日本唯一のフットゴルフが
楽しめるゴルフ場⛳️、三田SYSゴルフリゾート(前アイランドゴルフリゾート三田)で、導入のお手伝いさせて頂きましたよ。

コースに、大きなカップ(直径50cmちょっとの穴)が開いていたり、ゴルフファーに混じってプレーしたりと、賛否が分かれるかも知れませんが、フットゴルフには、これからのゴルフ業界のイノベーションに大切な何かがあると感じています。


それは・・・「感動」かな。